Tuesday, November 17, 2009

山茶花 と セイロンテツボク

先週から 毎日のように 雨が降っている。天気予報によると 今週の終わるまで 降るらしい。

今のような 11月下旬から 12月上旬までかけて降る雨を 「山茶花梅雨 - さざんかつゆ」と言うと 覚えました。

山茶花が 咲くときに 降る雨だから そのように言うことです。

山茶花の種類は いくつあるか 分からないけれど 見覚えがあるのは ピンク色と 白色の 2種類です。

ピンク色の山茶花を見た時は 珍しいバラの種類と 思いました。

初めに 白色の山茶花を 見たときは 自分の国にある セイロンテツボクの 花だと 勘違いしました。

でも 良く見ると 山茶花は 低木で 樹高は 5m以下ですが セイロンテツボクは 高い樹木です。

その上 花の匂いも 違うと思う。 山茶花の匂いは 嗅いだことがないから 良く分からないけれども セイロンテツボクの花は 香ばしくて いい匂いです。遠いところまで よく届きます。

セイロンテツボクを 今まで 日本に 見たことがなかった。季節が 違うからだと思います。

山茶花を 見るたびには いつも セイロンテツボクを 思い出しています。

Monday, November 9, 2009

ペーピョ

「ペーピョ」はミャンマーの一つの朝食です。

「ペー」は豆のことです。使っている豆は 乾燥豆で、ミャンマー語では 「サートペー」と言います。

その豆の種類を 日本語で探したところ 「えんどう豆」と 出ましたが 私が 使ったのは 乾燥 ホワイトピース(dry white peas)です。

「ピョ」は煮ると言う意味だけど 本当は 煮るだけじゃなくて 蒸すこともします。

まずは 乾燥豆を 重曹少々入れた水に 10時間以上入れておきます。

後はスプラウターに入れて 自分の好みの スプラウトが出来るまでおきます。


それを 黒砂糖と塩少々入れた水と一緒に 炊飯器で 炊きます。もっと柔らかくしたいなら 炊き立て豆を 蒸してもいいです。



出来上がった「ペーピョ」を いろんなアレンジで 食べます。

私は 油と塩少々で混ぜて食べるのが 好きです。


ナンと一緒に食べてもいいです。


主人は ご飯と食べるのが 好きです。 

Tuesday, November 3, 2009

テディベア


ちいちゃいテディベアです。100円ショップへ 台所用品を 買に行ったとき 目に入ったの。かわいくてたまらない。

2個だけ 残ってた。ピンクと茶色。

ピンクは 子供っぽいから 茶色の テディベアを 買いました。

キーホルダーですが 家の鍵は 財布に 入れるので 大きいキーホルダーは 使えません。 だから バッグに飾りました。

Monday, November 2, 2009

さむ~い

今日は 急に 寒くなった。

昨日の温度は 24度あったのに 今日は 15度になった。

一日で温度の差が 10度近くも ありました。

私は 涼しいのが 好きだけど 寒いのが 怖いです。

寒くなると 手足が 寒さで 冷えて しびれるからです。

手と足は 手袋と 靴下を はいて 暖かめることが できますが 大変なのは 鼻です。

冷たい空気を 呼吸すると 鼻が しびれて 鈍感になった。

それから 呼吸が 出来なくなった。 

口で 呼吸をしたら のども渇くなったので 困ります。

なんにより 寒いとき 口で 呼吸すると 体温が 低くなって 風邪をひきやすいって テレビの番組で 見ました。

外へ出るときは マスクをつけようとしたけど メガネをかけているので 呼吸したとき メガネが 曇って いやになった。

母と一緒に住んだときは 冬になったら 母へ 「寒いよ、呼吸できない。鼻袋作ってちょうだい」と しつこく言いました。

鼻袋って 作れないとは 分かったのに ただ自分が 苦しいことを 伝えたくて 言っただけです。

ピエロの 赤鼻を 見て 鼻袋の代わりに 赤鼻は どうだろうかなと ふざけて想像した。

帽子をかぶって、メガネをかけて、赤鼻を着けたら 下の絵のようになっちゃうかも。 ┐(  ̄ー ̄)┌ フフフフ